
昨日、中野島町会・多摩川の里地域包括支援センター共催の「認知症サポーター養成講座」が行われ、10名以上の方が参加してくださいました。
キャラバンメイト(講師役)として当事業所の所長も参加しました!
講座では、寸劇も交えてみんなで認知症について学び、こんな時はどうしたらよいのだろう?とグループに分かれて話し合ったりもしました。
認知症サポーター講座は様々な場所で行われています。ご興味のある方は是非のぞいてみてはいかがでしょうか?
オレンジリングももらえますよ~☆
昨日、中野島町会・多摩川の里地域包括支援センター共催の「認知症サポーター養成講座」が行われ、10名以上の方が参加してくださいました。
キャラバンメイト(講師役)として当事業所の所長も参加しました!
講座では、寸劇も交えてみんなで認知症について学び、こんな時はどうしたらよいのだろう?とグループに分かれて話し合ったりもしました。
認知症サポーター講座は様々な場所で行われています。ご興味のある方は是非のぞいてみてはいかがでしょうか?
オレンジリングももらえますよ~☆
コメントをお書きください